荒川シーバスポイント東京ヘリポート裏を紹介します!

大型シーバスが釣れる荒川河口域は、沖のブレイクをウエーディングで狙いましょう!

荒川シーバス釣りポイント【東京ヘリポート裏】への行き方

首都高速湾岸線新木場ICから約1.5kmです

駐車場は近くにありません。

新木場駅周辺のコインパーキングか若洲ゴルフリンクスの有料駐車場へ停めましょう。

2030m沖にある浅場のさらに沖側にあるかけあがりがポイントです。

シーバスは、このかけあがりを回遊コースにしていることが多いです。

超遠投が釣果アップにつながります。

荒川シーバス釣りポイント【東京ヘリポート裏】の攻略法

砂町南運河の荒川と合流するエリアの新木場側の角から、JR京葉線の鉄橋から約150m下流の岸際のゴロタが切れる場所までを、東京へリポート裏と呼んでいます。

釣り場になるのは護岸沿いにあるゴロ夕上です。

ここから沖にキャストしていきます。

潮位が低いときならスパイクブーツでも可能ですが、ウエーディングして狙うのが基本です。

ウエーディングは少し水に入る程度ですが、潮が上がってきたときのことを考えるとウエーダーばきが安心です。

けっして深く入るためのものではありません。

ポイントになるのは、岸際から沖側2030mで浅くなったエリアの沖側のかけあがりです。

沖の浅場と岸との間の深みは、ポイントとして除外していいでしょう。

このエリアは荒川の最下流部になります。

淡水と海水が常に混ざり合い、いろいろなベイトフィッシュの回遊があります。

シーバスの回遊も多く、一級ポイントになっています。

干潮時には沖側の浅場のゴロ夕が露出します。

9cmミノーなどでも狙うことができます。

なかでも秋の荒川河口域には、コノシロやサッパのほか多くのベイトが回遊してきます。

産卵前の荒食いに入った大型シーバスが多く回遊してくるのでチャンスです。

沖に潮目が出ることも多く、イナダなどの青物の回遊もあるので逃さず狙いましょう。

ルアーは遠投のできる1オンスクラスのバイブレーションなどが使いやすいでしょう。

ここなら9フィート以上のロッドでも、とりまわしに問題はないでしょう。

荒川シーバス釣り【東京ヘリポート裏】のおすすめポイント

砂町南運河と荒川との合流点から続くゴロタは京葉線鉄橋の約200m手前で終わります。

荒川シーバス釣りポイント【東京ヘリポート裏】の実績ルアー

ラッキークラフト ワンダー60


表層でパチを偏食しているときに有効です。

潮に乗せて漂うように、ゆっくり引くことで頭を支点にして左右にテールを振るような動きをします。