隅田川シーバスポイント勝鬨橋を紹介します!
隅田川の最も下流側にある橋です!
上下流にある運河の存在が重要です!
隅田川 勝鬨橋への行き方
首都高速環状線銀座ICから晴海通りを通って約800mです。
勝どき駅から徒歩でも約3分です。
右岸側の隅田川テラスは橋の手前までで、下流域へははいれません。
左岸側の月島川は迂回しなければなりません。
新月島川までは遊歩道があって釣りやすいです。
隅田川の最も下流側の橋なので、海の影響を一番受けるエリアです。
そのため、ベイトの回遊が最初にある場所です。
シーズン終盤にもシーバスとコンタクトできる可能性が十分にあります。
隅田川 勝鬨橋シーバス釣りの攻略法
隅田川において、最も海側に位置しているのが勝鬨橋です。
少し下流側から海にかけて深くなっていくことから、シーズンの最初や最後にシーバスとコンタクトできる場所です。
隅田川のなかでも大場所と呼べる存在でしょう。
この橋の橋脚は2本あります。
どちらも遠く、キャストしても届きません。
橋上からの明かりでできる明暗部がポイントになります。
橋脚がライトアップされているので、橋下でも全体に明るくシーバスが釣れます。
それぞれの細かいポイントを紹介していきます。
右岸側の隅田川テラスの遊歩道は、この勝鬨橋の手前までです。
その先の岸沿いには、築地魚市場の敷地で入ることができません。
ただし、橋下に浅場があり、橋脚より手前にかけあがりが存在します。
ここがフィーディングスポットになることも多いです。
この浅場と明暗部をからめた攻略をしていきましょう。
左岸側は、橋の上流約120mには月島川水門があります。
下流約400mには新月島川との合流点があります。
どちらも朝潮運河とつながっています。
イナッコなどのベイトが、これらの運河を通じて出入りしていたりします。
春にはバチ抜けも起きる場所なので、重要なフィーディングスポットになっています。
もちろん、これらの水路から出た流れがヨレをつくることも多いです。
そのときは逃さず狙いましょう。
左岸側は、月島川水門は迂回しなければなりません。
新月島川の手前まで遊歩道が続いているので、ランガンで広く探ることもできます。
隅田川 勝鬨橋シーバス釣りおすすめポイント
右岸側は橋の手前から下流側は入ることができません。
月島川水門です。
小魚がここを出入りしており、バチ抜けの時期には流れ出てきます。
隅田川 勝鬨橋シーバス釣り実績ルアー
ラッキークラフト/ワンダー80
バチ抜け時のみならず、小さめのベイトを捕食しているときに効果的です。
飛距離が出ることと、フォール時に後方へ下がっていくのが魅力です。