隅田川シーバス釣りポイントの清州橋を紹介します!

流れが大きくカーブしているので、内側に浅場、外側に強い流れを生んでいます!

隅田川 清州橋への行き方



首都高速6号向島線浜町ICから約600mです。

隅田川 清州橋 シーバス釣りポイントの攻略法

清洲橋の両岸とも隅田川テラスの遊歩道があります。

柵があってアプローチしやすいです。

ただし、左岸側にある小名木川の水門で遊歩道は切れています。

橋際でのキャストは、橋上ヘミスキャストする人が多いようです。

橋の欄干にラインの切れたルアーがかかっているのを見かけます。

人も通る場所なので、くれぐれも注意しましょう。

清洲橋の上流は、隅田川が大きくカーブしています。

内側に泥が堆積して浅くなっており、バチ抜けポイントになっています。

左岸は流れが当たってヨレや渦ができやすい格好のポイントを形成しています。

萬年橋を渡ることでさらに上流側の遊歩道を進むことができます。

清洲橋下の右岸寄りには、ハードボトムがあります。

定位しているシーバスが多いです。

バイブレーションなどを引くと根がかりしやすいので注意が必要です。

橋脚までは右岸側は約30m、左岸側は約25mという距離なので射程距離です。

明暗部ともども狙ってみましょう。

下げ潮時に橋脚によって下流側にヨレが発生することがあります。

このヨレが大きなポイントです。

左岸側は右岸と比べて水深があります。

潮位が下がる時間帯でも潮が効くのでシーバスがヒットしやすいです。

清洲橋から上流約500m付近で、流れがカーブしています。

カーブの内側になる右岸側に泥が堆積して遠浅になっているエリアがあります。

上流から流れてきたバチがたまることがあります。

ここでもバチが発生します。

バチ抜けシーズンには格好のポイントになっています。

橋脚や明暗部へ集中しがちで、バチ抜けが起きているのにここを狙っているアングラーは意外に少ないです。

清洲橋の上流約150mの左岸に小名木川からの流れが合流しています。

ここは流れが大きくカーブする外側になります。

流れがぶつかり合い合流部から下流側にかけてヨレが発生することが多いです。

そのため、シーバスの格好のポイントになっています。

春には小名木川からバチも流れ出てきます。

バチ抜けパターンの時期にもいいポイントになります。

隅田川 清州橋 シーバス釣りおすすめポイント


右岸の岸寄りはハードホトムなのでシーバスがつきます。


左岸上流にある小名木川の合流点です。

墨田川全体がカーブする外側なので流れが当たります。

隅田川 清州橋 シーバス釣り実績ルアー

デュエル ハードコアミノー130F

隅田川で使うにはちょっと大きく感じるFミノー。

アクションはローリングで弱い波動ですが、この大型ボディが存在感を生みます。