山口バス釣りポイント山口県宇部市丸山ダムを紹介していきます!
アベレージが大きく55cmアップの実績があります!
山口バス釣りポイント 丸山ダムへの行き方
電車・バスの場合、JR山陽本線・厚東駅で下車、宇部市営バス小野行きに乗り、薬師堂で降ります。
クルマの場合、山陽自動車道・山口南 lCから国道2号を下関方面へ、山口南ICから20~30分で丸山ダムの標識看板が見えてきます。
山口バス釣りポイント 丸山ダムの特徴
山口県宇部市にある丸山ダムは、周囲約4kmの中規模ダムで、本湖と西湖に分かれており、V字谷の底部にあります。
丸山ダムは、北西約2km先の小野湖から導水管を通じて水が供給される、全国でも珍しいロックフィル形式のリザーバーのため、流れ込みが存在しません。
コンクリートのポイントが多いため足場はよく、初心者も安心して釣りをすることができます。
またリザーバーならではの立ち木群が多いのも特徴です。
ベイトフィッシュが豊富なので、バスのアベレージサイズは35~45cmとコンディションはよく、55cmアップの実績もあります。
山口県ではもっともメジャーなリザーバーのひとつで、県外から訪れるアングラーも多いので、その分プレッシャーは高めかもしれません。
山口バス釣りポイント 丸山ダムのおすすめルアー
O.S.P/ブリッツ
クランクベイトの基本性能にこだわってつくられたシャロークランク。
障害物回避能力に優れた実戦派です。
レイドジャパン/レベルバイブ
岸釣りでの使用を追及したバイブレーション。
飛距離からレンジキープカまで高いレベルを誇ります。
ザップ/P.Dチョッパー
テンションフリ一時の立ち姿勢でバスを誘い、バイトに持ち込む、 進化系ラバージグ。
ゲーリーヤマモト /4インチカットテール
あらゆるリグ に対応するソフトベ イト。
とくに3/64~1/16オンスシンカーのネコリグがおすすめです。
丸山ダム おすすめ釣り場① 駐車場下ダムサイトポイント
足場のいい高実績ポイント
駐車場の下にあるポイント。
足場がいいため岸釣りアングラーが多い。
バスの回遊コースになっているので、タイミングがよければコンスタントによく釣れます。
スクールに当たれば連続ヒットも可能なため、丸山ダムでは屈指の人気エリアとなっています。
スロープの沖にあるカケアガリもとくに実績が高く 、50cmアップがたびたびキャッチされています。
いろいろなルアーを使って攻略してみましょう。
丸山ダム おすすめ釣り場② 一番塔周辺
禁止エリアは守ろう
ダムサイト南側にある一番塔は岸際から2~3m沖まで緩やかな傾斜のシャローが続き、水深7~8mまで一気に落ち込んでいます。
地形を把握しながら攻略していくと釣果に恵まれるでしょう。
しかし、一番塔の沖側にある太陽光発電パネルには、近づくのはもちろん、キャストすることなど禁止なので十分に注意してください。
丸山ダム おすすめ釣り場③ 西湖出水塔周辺
数釣りができるかも
駐車場から遠い場所にあるポイントのため、アングラーが少なく、プレッシャーは低くなっています。
満水時に釣りができる足場はあまりありませんが、ランカーサイズのヒット率が高いので、広範囲に探ってみましょう。
朝夕は立ち木をトップでタイトに攻めるといいでしょう。
日中は、クランクベイトやスピナーベイトがおすすめです。
丸山ダム おすすめ釣り場④ 本湖奧ワンド
足場がよく釣りがしやすい
本湖の一番奧にあるこのワンドは、足場がフラットで釣りがしやすくなっています。
ワンド中心部からダムサイトに向かって3mほど右側に土管が沈んでいます。
ここでの狙いは回遊バスで、土管の周辺やブッシュ周りを重点的に攻めると釣果が期待できるでしょう。
おすすめは、ダウンショットリグやバイブレーションなどです。
丸山ダム おすすめ釣り場⑤ 本湖出水塔
岸釣りでランカー実績が高い
丸山ダムの岸釣りポイントのなかではもっともランカーサイズのヒット率が高いポイントです。
約2km北東に位置する小野湖から引き込んだ水を排出しているので、出水塔周辺は水通しがよくベイトフィッシュが集ってきます。
ベイトがいればバスの活性も高くなるので、塔からの出水時が狙い目となります。
出水時は周辺の水がマッデイになり、あちらこちらでボイルがはじまることもあります。
そんなときがチャンスです。
丸山ダム おすすめ釣り場⑥ 病院下ワンド
比較的魚影の濃いポイント
バスの魚影が濃いため、岸釣りで必ず一匹釣りたいならここに行ってみましょう。
段々畑跡のボトムをヘビーキャロライナリグやテキサスリグのズル引きで探るといいでしょう。
立ち木周辺は朝夕ならトップ、日中はスピナーベイトで攻略してみましょう。
スイミングジグでの実績も高いです。
山口バス釣りポイント 丸山ダムのおすすめ時期
ベストシーズンは、4~6月頃、水温の上昇とともにバスの活性は高くなり、クランクベイトやバイブレーションなどのハードルアーで釣れるようになります。
また通常なかなか釣れないランカーサイズも、この時期はキャッチ率が高くなります。
毎年春に丸山ダムでは大型がよく釣れており、2013年も3月下旬に55cmアップが出ています。
ヒットルアーはジョインテッドクロー178で岸釣りでの釣果です。
3~4月は数釣りができないものの、 50cmアップのキャッチ率は高くなっています。
50cmを越えるバスで実績の高いルアーは、スピナーベイトやテキサスリグ、スイミング系ジグなどです。
5~6月はボート釣りで40cmアップを10匹以上、岸釣りでも5匹以上釣る人がいます。
近年はライトリグやキャロライナリグでの釣果が目立っており、状況次第でスピナーベイトやスイミングジグ、クランクベイトがハマります。