福島バス釣りポイント 福島県 田村郡 三春ダム[さくら湖]を紹介していきます!
郡山市からクルマで約30分のダム湖。50cmアップGETの期待度も大きいエリアです!
福島バス釣りポイント 三春ダム(さくら湖)への行き方
クルマの場合、磐越自動車道 郡山東ICから国道288号に入り、三春町方面へ走ります。
貝山より県道144号に入り、南下します。
町からダムへは5~6分で到着します。
福島バス釣りポイント 三春ダム(さくら湖)について
三春ダムは、その周囲に樹齢1200年を経た、有名な滝桜があることから、「さくら湖」とも呼ばれているダム湖です。
97年にダムが完成し、湖が満水状態となったのが98年です。
非常に新しいリザーバーでもあると同時に、バスフィッシングのフィールドとしても、まだまだ日が浅いです。
現時点では湖の全域でバスが釣れています。
バスのサイズは、アベレージで35cmです。
ランカークラスでは、40後半~50cmアップもけっこう釣れています。
郡山市からクルマで約30分という、利便性のよさや、各所に設置されたトイレなど周辺の状態がよいので、女性アングラーでも気軽に来られそうなフィールドです。
震災の影響で仮設住宅が多く建設されているので、駐車場などもなくなっている場合があります。
無理な路上駐車や違法駐車はやめてクルマが止められるポイントに移動してください。
三春ダムもリザーバーのご多分に漏れず、水量の増減が激しいです。
三春ダムの場合、単に水位の変動だけでなく、それが水質にも大きな影響を与えています。
にごりだしてから、元の水質の状態に戻るまで数日かかります。
この間は、当然バスのコンディションも悪くなり、出釣りにくい状況になってしまいます。
釣行前のデータ収集、特に水位の変動をチェックしましょう。
三春ダムの付近には、マムシがたくさん棲息しているので、足元はニーブーツ等を着用し、防護しておきましょう。
震災の影響で、避難してきた方々の仮設住宅が多く建っています。
クルマの駐車やゴミなどで地元の住人たちとトラブルを起こすことのないよう、十分に配慮してください。
三春ダムでは、入漁料1,000円が必要です。(年券:店売り 4,500円)
福島バス釣りポイント 三春ダム(さくら湖)のおすすめ時期は!?
3月末ごろから10月ころまでが釣れる時期です。
ダム湖のため、シャローにバスが上がってくる春先に一番数釣りができます。
夏は水の動きのある場所、秋は回遊狙いです。
①アーチェリー場の用水路脇、③春田大橋、④狐田橋、⑤蛇沢ワンドなどでランカーの実績があります。
年によっては魚のつき場が変わって苦戦することもあります。
過去にはガンクラフトのジョインテッドクローで50cmジャストがあがっています。
またゲーリーヤマモトのファットイカのズル引きにも、ランカーサイズがヒットしてきます。
三春ダム(さくら湖)バス釣りポイント①サッカー場跡地の前のポイント
仮設住宅が建ち、クルマが駐車できなくなっている
サッカー場の跡地には、震災の影響で仮設住宅が建ち並び、一般釣り客の駐車ができなくなっています。
水の増減にもよりますが、水深は1mくらいと浅めです。
奥の流れ込み周辺や立ち木にバスはついています。
スポーニングは3月末からで、このころになると、ミノーで釣れはじめます。
ポイントは、階段がある所のシャローで、スポーニングベッドとなる場所です。
入れ食い状態になるのは3月中旬くらいで、過去には52cmを釣り上げた実績があります。
三春ダム(さくら湖)バス釣りポイント②中郷橋下
ふたつのワンドにそれぞれポイントあり
ふたつあるワンドとも流れ込みがあります。
なかでもブッシュのきついワンドのほうにバスが入っている確率が高い。
スピナベで探りましょう。
もう一方のワンドには、アスファルトでできた旧道が、湖の中へと沈んでいっています。
それに沿うような形でリバーチャンネルができており、バスの回遊ルートとなっています。
流れ込み付近にはベイトが多く、夏の夕方にはボイルが見られることも多くなっています。
ピナベ、ミノーで勝負してみてください。
三春ダム(さくら湖)バス釣りポイント③春田大橋
ダムで一番大きな人気の高い橋
ダムで一番に大きな橋で、水深も深く、10m以上はあるのでは?といわれています。
春田大橋の橋脚は、両岸からでは狙いづらいので、他のポイントを探したほうが無難です。
雨が降ると雨水が流れ込むポイントが何箇所かあり、にバスがつきやすくなっています。
護岸の際もよいポイントです。
小学校側の奥にはワンドがあり、ボトムは赤土になっています。
ここは夏から秋にかけてのポイントです、このポイントには駐車場もあります。
三春ダム(さくら湖)バス釣りポイント④狐田橋
岩が存在するブレイクを狙え!
橋とつながる道路から、旧道へと下りられる下り口があります。
岩が点在するブレイクのエリアまでは、そこから下りるようにしましょう。
この岩場のポイントは、岩や立ち木、ブレイクなどストラクチャーも豊富です。
シャローなので、増水すると水没し、春には大変によいスポーニング・ベッドを築きます。
流れ込みは川幅もあまりなく、通常の水量は少ないが、水量が多ければ、バスがつく可能性があります。
三春ダム(さくら湖)バス釣りポイント⑤蛇沢公園
水位によって見え隠れする階段にバスがつく
蛇沢公園前では、水位の増減により 、階段が見え隠れします。
公園からの流れ込みにより、ベイトフィッシュがこの階段付近に溜まりやすくなっています。
通常でも、階段の段差の部分に身を潜めている場合も多いです。
夏などにいいポイントです。
奥の浮きパイプの下にもバスがついています。
このワンドの両サイドは増水すると、道自体が水没してしまうので、減水した夏場に狙いたいポイントです。