OSPの代表的なワーム、ドライブシャッド!

開発は当時OSPにいた川村光大郎が行い、全て出来る事は入れ尽くしたと語るほどの拘りで作りあげたシャッドテールワームです。

どのようなフィールドでも使用でき、どれか一つだけと言われれば、間違いなく選ばれるルアーです!

初心者には勿論、ベテランのアングラーにも間違いなくおすすめできるルアーです!

ドライブシャッドの重さ・おすすめフックサイズは!?

サイズ展開は豊富で、フィールドに合わせて使い分ける事ができます。

基本的な使い分けの軸として、広範囲からバスを寄せてつる場合は、4.5インチ以上のサイズを、小場所でバスが居る可能性が高く見せて食わせる場所は、4インチ以下のサイズをといった使い分けになります。

また、塩が多く入っているワームになるので、サイズ以上によく飛ぶのもこのワームの特徴になります。

どれかワンサイズという事でしたら、3.5インチをおすすめします!

シャッドテールなので、バスを寄せる力は元々強いので、このサイズ感でも十分です。

そして、小さめのサイズのお陰でプレッシャーがかかったバスにも口を使わせる事が出来ます!

ただし、釣れるバスのサイズが選べないのでデカバス狙いの方にはおすすめしません(笑

DoLiveShad | ドライブシャッド引用元:o-s-p.net

フリーフォールでも自発的に泳ぐニューアクションを獲得し、ウィークポイントをバイトチャンスへと変えた。ボディをクネらせながらテールをパタつかせてフォールする姿は、自らの意思でボトムへ向かうベイトフィッシュそのもの!これにより、カバー際に着水させたらフォールバイトを狙ってからリトリーブ、追ってきても食わないバスに対しフォールアクションで誘うなど、ただ巻きだけでは食わせられなかったバスをフォールで食わせることが可能となった。

引用元:Amazon.co.jp

 

大きさ 重さ 推奨フックサイズ
3.5インチ 約7g 1/0
4インチ 約10g 3/0
4.5インチ 約16g 5/0
6インチ 約25g 6/0〜7/0

 

 

ドライブシャッド フックアップ 出典:キャスティング

ドライブシャッドの使い方!

使い方は基本的には、オフセットフックのみのノーシンカーでのただ巻きになります!

ドライブシャッドはマテリアルが非常に柔らかく、低速で巻いてもテールがしっかり泳いでくれます。おそらく、世の中にあるシャッドテールワームの中で一番低速で泳ぐワームです。

なので、その特徴を最大限に生かす為に、リトリーブスピードはテールが左右に揺れるギリギリのスピードをキープする事がポイントになります!

そして、ドライブシャッドが他のシャッドテールとは違う最大のポイントも、このマテリアルから生まれる、フォール時の自発的なテールの揺れになります!

フォールの際、ドライブシャッドはバランスが良く、オフセットフックのみであれば、ほぼ水平姿勢を保ってフォールします。

その際のテールの揺れが絶妙で、このフォールを意識的に使う事が出来るようになれば、バスに口を使わせるタイミングを劇的に増やす事ができます!

また、テンポ良くランガンで狙っていきたい時は、ネイルシンカーを入れて、フォールスピードを早くするのもおすすめです!

この際、水平フォールを保つように、ネイルシンカーの位置はお腹のあたりに入れる事がポイントです。

ドライブシャッドの動きは?

実際のドライブシャッドの動きや使い方を動画で見てみましょう!


並木敏成がドライブシャッドシリーズの特長と新サイズ4インチの魅力を生解説!
新サイズのドライブシャッド4インチは3.5インチに似た抑えめのアクションで、食わせを意識したワームになっているようです!


【O.S.P】 ドライブシャッド3.5 水中アクション映像
3.5インチの水中アクションになります。この水中イメージが湧くと正確にドライブシャッドを扱うことができるようになるでしょう。


ドライブシャッド4インチ解説ムービー
ドライブシャッドのおすすめリグの一つ、ヘビーキャロライナリグの説明になります!

ドライブシャッドのおすすめカラーはズバリこれ!!

ドライブシャッドのカラーですが、こちらも流石OSPだけあって、かなり豊富なラインナップになています!

 

DoLiveShad カラーラインナップ 引用元:o-s-p.net

W001 ウォーターメロンペッパー
W002 シナモン・ブルーフレーク
W004 グリーンパンプキンペッパー
W007 ライムチャート
W012 スモーク・ペッパー&コパーフレーク
W015 ブルーギル
W034 スカッパノン・ブルーフレーク
W036 バブルガムピンク
W038 コスモブラック
W054 ヨシノボリ
TW102 ソフトシェルスモーク
TW103 ゴールデンシャイナー
TW107 グリパン/チャート
TW114 グリパンシャッド
TW115 スプレイドグラス
TW117 ゴーストシュリンプ
TW126 ハニーフラッシュ
TW129 ネオンシャッド
TW134 ライブリーワカサギ
TW138 シルバーシャイナー
TW139 ネオンワカサギ
TW142 稚アユ
TW144 ブラッディシャッド
TW145 サイトスペシャルVer.2
TW150 ピンクレディ
TW158 T.N.スモークレディー
TW159 セクシーシャッド
TW160 ネオンギル
TW177 ナチュラルサンフィッシュ
TW180 ビタミンギル
TW184 ライムチャートバックシャイナー

 

カラーラインナップはかなり多く購入の際に迷われる方も多いと思いますが、

おすすめカラーはTW102 ソフトシェルスモークになります!

ホワイトが基調の膨張カラーで上部のスモークとの明滅が効くカラーです!

クリアウォーター、マッディウォーターでも使用でき、視認性も良いことからサイトフィッシングでも使用することができます!

 

ドライブシャッドのおすすめタックルセッティングは!?

おすすめのタックルですが、ドライブシャッドのサイズによって使い分けるようにしましょう!

目安としては、

  • 3.5インチ、4インチの場合は、ロッドアクションはM、ラインは10lb以上。
  • 4.5インチの場合は、ロッドアクションはM~MH、ラインは12lb以上。
  • 6インチの場合は、ロッドアクションはMH~H、ラインは14lb以上。

になります!

一言でドライブシャッドといっても、サイズによって7g~25gと重量の差も大きく、フッキングの際の必要なパワーも大きく異なりますので、バランスの良いタックルセッティングをサイズによって見つけるようにしましょう!

ドライブシャッドのインプレ!!

ドライブシャッドを使用した方のインプレ内容をみて見ると、釣果の実績が高く、手放せなくなっていることが伺えます!

柔らかいマテリアルのため、身切れも多いワームなので、バネチューンなどして使用している方もいるようです。

ドライブシャッド バネチューン
ドライブシャッド バネチューン 引用元:ameblo.jp

 

また、上級者になるほど、巻きだけではなく、フォールでの食わせの間をうまく使えているようです!!

 

やっぱり釣れるんだよなぁ、、
Mのタックルでかっとぶし、スキッピングとかピッチングもしやすい! 
藻とか水生植物の上を引いてくる時の動きが良く、手放せない武器。

引用元:impre.net

皆さんキャストで頭が裂けるとかおっしゃっておられるけれどシェイプスのようにバネチューンすれば問題なく使えるし面倒だったらバネ付きフックとか使えば安心できる。思いっきり投げられるしスキッピングも振り切ってできるからバネチューンは重宝してます

引用元:impre.net

夏は困ったらこれ投げてました
スキッピングもしやすくカバーを巻いてくるとどこからかバスが現れます
そのまま巻いても釣れるけどフォールでの食わせができよりシビアな状況でも使えます
僕的にはヘビキャロがオススメです
底をずる引きするだけでデカいバスが食ってきます

引用元:impre.net