千葉シーバスポイント、千葉県木更津市 中の島公園前干潟を紹介して行きます!

この釣り場ではシーバス40cm~60cm(最大で85cm)を狙うことができます!

千葉シーバスポイント 中の島公園前干潟の行き方

金田ICを降りて、1つ目の信号を右折、金木橋を渡り、直進します。

国道90号にあたる交差点を右折して木更津港を右手に見ながら1つ目の信号を右折さらに次の信号を右折し、1本目の左脇道に入ると無料駐車場があります。

アカエイが非常に多いためエイガードやライフジャケット等の装備は万全にしましょう。

また春先(3月中旬頃)からは、潮干狩りに訪れる人も駐車場を利用するので、日中でもマナーある駐車を心掛けましょう。

千葉シーバスポイント 中の島公園前干潟の釣法

早春はバチパターンメインのゲーム展開を!

潮見運河からの払い出しによる流れと、航路の掛け上が交差するポイントを今回は紹介します。

こういった地形なので、手前のシャロー帯を狙うのが中心となります。

この時期定番となるのはバチ抜けパターンだが、中の島は周囲の干潟に比べてアマモが数多く点在しているため、小さなベイトフィッシュなども年間を通して豊富です。

潮の動き始めや止まる寸前など、流れに変化が出るタイミングなどは1つのパターンだけにこだわる必要はないでしょう。

シーバスの反応が薄かったり、途切れたりする場合は、一ヶ所にとどまらず、歩いて魚を探す方が有効となります。

シンキングペンシルやシャローランナーを流れにのせ、デッドスローで探っていく釣りが基本です。

濁りが入り、流れが効く雨後がチャンスになることが多いが、この時期の雨は水温の低下を招き、逆に活性が落ちてしまうこともあるということを覚えておきましょう。

千葉シーバスポイント 中の島公園前干潟のおすすめタックル

ショートバイトを獲れるタックルセッティング

バチ抜けパターンに限らず、この時期は早春はモゾモゾとした小さなバイトが多いため、ティップが柔らかめのロッド(9ft前後)を選びましょう。

PEライン1号に、リーダーはナイロン製20lbをセットするのが基本ですが、飛距離を優先したいときにはメインラインを0.6~0.8号まで落とすのもありです。

流れに乗せてドリフトさせるため、シンキングペンシルのブルースコードⅡ90が有効です。

よりスローに、表層を引いてきたい場合には軽めのシンキングペンシルを選択します。

千葉シーバスポイント 中の島公園前干潟のおすすめ時期

千葉シーバスポイント、千葉県木更津市 中の島公園前干潟のおすすめ釣りシーズンは冬から春にかけてになります!

具体的には1月〜4月頃がおすすめ釣り時期です!