千葉県シーバス釣りポイント浜田川を紹介します!

下げ潮時に流れ出るベイトを狙い、ランカーシーバスも接岸する小河川です!

千葉シーバス釣りポイント【 浜田川】への行き方

東関東自動車道湾岸習志野ICからメッセ大橋まで約3kmです。

河川内はフェンス越しに釣ることになります。

ランディングには 4~5mの玉アミを持っていたほうが安心です。

使用するルアーは、8cmほどのシンペンや9cm前後~12cmまでのミノーを使いましょう。

初春から秋口までは小型ミノーが中心です。

秋から冬は大きめのルアーを使えば 大型の期待ができます。

千葉シーバス釣りポイント【 浜田川】の攻略法

浜田川は千葉市内の北部を流れる河川です。

幕張メッセやQVCマリンフィールドの横を流れ、幕張の浜に注いでいます。

浜田川河口の左岸には、約200mの細い突堤があります。

そこを回って回遊してきたシーバスが下げ潮時に河川内から流されてくるベイトを狙って待ち伏せしています。

また、イナッコを捕食するためにシーバスが入ってくることもあります。

最河口部は約70mの幅があります。

約90m入った場所で川幅が一気に25mほどに狭くなります

ここまでの岸沿いには消波ブロックが入っています。

ここで釣りをする場合は、スパイクシューズを履き、ライフジャケットなどの安全装備を万全にして釣ってください。

そこから上流へ向かって両岸とも護岸され、柵付きの遊歩道になっています。

初心者でも安全に釣りを楽しむことができる場所になっています。

河口部の消波ブロック帯は、数m先に沈み根が点在しています。

扇状にキャストして沈み根をタイトに狙うと釣れます。

下げ潮時には潮目がはっきり出ます。

逃さず狙うようにしましょう。

河川内の遊歩道からは、何力所か架かる橋の明暗部を、ナイトゲームはもちろん、デイゲームであっても狙っていきましょう。

途中に温排水が出ている排水口があります。

この流れ出しの内側の反転流で大型の実績が高いです。

ベイトは1月後半から3月まではバチ、春から夏はイナッコ、秋はボラやイワシ、コノシロなどです。

特にイワシやコノシロが接岸したときは、大型シーバスのチャンスなので逃さず釣行しましょう。

千葉シーバス釣りポイント【 浜田川】のおすすめポイント

浜田川河口から350mの場所に1本目のメッセ大橋があります。

河口から100mほどのエリアは川幅が広がっていて、両岸に消波ブロックが積まれています。

千葉シーバス釣りポイント【 浜田川】の実績ルアー

アムズデザイン/ランダム トゥイッチャー

トゥイッチでのアクションが秀逸です。

デイゲームでのリアクションバイトや、ナイトゲームで橋脚の明暗をトゥイッチで攻める時にも使いましょう。