東京湾シーバスポイント有明西ふ頭公園を紹介します!
以外に潮通しがいい角にある護岸、魚種も豊富でシーバスの回遊も多いです。
有明西ふ頭公園へのアクセス・駐車場は?
首都高速湾岸線有明 ICから約1kmです。
台場ICからは約2.5kmです。
車は束京ビックサイトの駐車場に置きましょう。
有明西ふ頭公園のシーバス釣り攻略法
東京ビッグサイトに隣接した細長い公園で、対岸に有明埠頭が望めます。
有明埠頭橋から続いている水の広場公園で直角に曲がり、水上バス乗り場、有明ふ頭公園と続いています。
一見すると地形的に閉鎖的に見えて潮通しが悪そうですが、有明埠頭橋と東京港の外側とで潮がよく循環して流れがよく通ります。
潮がよく循環しているため水質も比較的よく、回遊してくる小魚も多いです。
特に春先は、バチ抜けポイントとして有望で、冬場はメバリングも面白いです。
水上バス乗り場付近は釣り禁止になっているので、それ以外の場所はすべて釣り場になります。
全体として見ると水上バス乗り場近くは浅く、沖側に向かって徐々に深くなっていきます。
足元は比較的浅いので、ポイントになるのは、岸から10mくらい沖側のかけあがりです。
手前側には貝などが多く付着していることから根がかりが多いので注意が必要です。
潮目が出ていて、かけあがり近辺にきたときは、複合的なポイントになり有望です。
また、公園の外側寄りの柵は鎖をつないだものに変わりますが、岸際でも深く、岸壁に船が着岸できるようバンパーが3〜5m間隔で設置されています。
バンパーの下を含め、護岸際を狙っていきます。
水上バス乗り場に近いほうは浅いので、ルアーはシンペンが使いやすいでしょう。
バイブレーションを使うときは、ロッドを立て気味にして引いてこないと根がかるので注意が必要です。
有明埠頭橋に向かって、水の広場公園沿いの岸壁もポイントなので、広く探っていきましょう。
有明西ふ頭公園のシーバス釣りおすすめポイント
水上バス乗り場に近い側は浅く、沖側に向かって深くなっています。
公園の沖側の深いエリアの岸壁際に大型船の着岸用フェンダーがあります。
この下もポイントになります。
有明西ふ頭公園のシーバス釣り実績ルアー
カルティバ 静ヘッド7g +マーズR-32
ハリ先が上向きになるので根がかりしにくく、ナチュラルな波動でシーバスにアピールします。
カウントダウンしてレンジキープもしやすい。